知られざる佐渡』で 遊 ぶ
「未知なる佐渡の空間旅」ガイド(Ⅲ)

 

 

 

【Ⅲ 一度は訪れなければならない観光スポット 】
佐渡金山遺跡 [相川]
・尖閣湾揚島遊園 [相川]
・たらい舟 [小木]

・大野亀・二つ亀 [両津]
・大佐渡スカイライン [大佐渡山地]
・トキの森公園 [新穂]
・宿根木集落 [小木]
・佐渡歴史伝説館 [真野]

 

佐渡金山遺跡 言わずと知れた、佐渡で一番有名な観光スポット。「相川」の「大佐渡山地」沿いにある。「世界文化遺産」に登録申請中です。
世界遺産登録申請する作業の中で、新しい観光コースが設定された。拝観料も別に必要となる。旧コースは、従来と同じです。
実は、一番興奮するのは、最後の展示コーナーにある「金の延べ棒」を箱から取り出すゲーム。100人中でこれを達成する確率はゼロ。良くできています。ここでは述べませんが、攻略法がネットに掲載されています。NGT48のメンバーは成功した、やるぅー! ただし、取り出しても、お持ち帰りはできません。念のため。
尖閣湾揚島遊園 「佐渡金山遺跡」とペア観光と言っても良い程に、お決まりのコース。
海中透視船(有料)に乗るべし。波が荒い時は、船の揺れが大きくなり、少し怖い。また、船酔いにもご注意。
池の様なところに「たらい舟」があり、結構、皆さんこれに乗って楽しんでいる。
ここを訪れる度に、焼いた「真いかの一夜干し」を食べる。絶品である。これを食べた事のない人は、思わず「うまっ!」と言葉が出る。お試しあれ。
たらい舟 小木」の代名詞になっているほど、有名な遊び場所。佐渡島民の殆ど方は、一度は乗っているだろう。
あの「イモト」が、「たらい舟」に乗って「佐渡海峡」を渡るイベントがありました。お時間があればご覧下さい。「ミリオンダイス10 08 12
時間があれば、高速観光船で小木の海岸線を遊覧するも良し。あるいは、近くの観光スポット(「宿根木集落」「佐渡国小木民族博物館」「太鼓体験」「竜王洞(青の洞窟)」「虫谷の入江」)に向かうも良し。
もう少し時間に余裕があれば、「赤泊」の「弥吉丸」に寄って「ズワイガニ」を買い、「小佐渡山地」の山越えで「真野」に戻る途中にある「梨の木地蔵」を見るのも良し。
大野亀
二つ亀
両津」から向かって、最初にあるのが「二ツ亀」で、更にその奥にあるのが「大野亀」である。
二ツ亀」は、その名の通り、二つの島で構成されており、沖にあるのが「沖の島」、磯側にあるのが「磯の島」と言う。時間帯によっては陸続きになったり、道が海に沈んだりする。この道周辺が「二ツ亀海水浴場」であり、海水の透明度は佐渡随一。
「大野亀」は、春に行われる「カンゾウ祭り」の地。「大野亀」周辺に自生するカンゾウが、一斉に黄色い花を付けた様子は、アマチュア・カメラマンの撮影心をくすぐる。
また、ここら周辺の海は、島内有数のダイビング・スポットでもある。
ここを訪れた際には、行きでも帰りでも構わないが、途中にある「賽の河原」に立ち寄ると良いと思います。
大佐渡
スカイライン
島内を車で走っていると、島である事を忘れてしまう。最短の「両津」と「佐和田」の間でも、車で30分はかかる。そして、「大佐渡スカイライン」で頂上の「金北山」まで登ると、ここが島である事を再認識する。そして、必ず行う行為がある。それは、自分が止まっているホテルを探すのだ。それを見つけると、何だか嬉しい。山頂には「白雲荘」があるのだが、今も営業をしているのだろうか。
山頂に到着する時間がお昼頃になるならば、上がる前に、スーパーか「ほっともっと」でお弁当を買って、山頂で眼下を見下ろしながら、心地よい風を頬に受けながら、お弁当を食べるのもなかなかです。
金井」の入り口から「相川」までの所要時間は、概ね1時間。「相川」に到着する前に、「佐渡金銀山」がある。
以前は、ここから見る紅葉は綺麗であったが、現在は病気か何かの原因で枯れた木々が目立つ。また、11月から春の間は、積雪のために閉鎖となるので、その時期周辺で「大佐渡スカイライン」を計画する場合には、開通情報を確認して下さい。
トキの森公園 「トキの森公園」は、加茂湖西の「新穂」にあります。
日本産の朱鷺が数羽だけ保護されていた時には、望遠鏡の先に小さく見えていましたが、今は、かなり近くで、朱鷺の生態を観察する事ができます。
ここでは、飼育中の朱鷺が見られるだけでなく、最後の朱鷺となった「キンちゃん」のはく製も展示されています。
野生に生息する朱鷺の数は300羽にもなり、「小佐渡山地」側の田んぼでは、頻繁に見かけるようになりました。「新穂」から「両津湾」近くで、山側に向かって車を走らせた田んぼの近くで、自然の朱鷺を見つける事が出来るかもしれません。
宿根木集落 小木」は、「佐渡金銀山」で取れた金を船で運び出す要所として栄えました。その関係から、船大工の技術が発達。それを家屋に応用して、特徴的な「宿根木集落」の町並みとなりました。中でも有名なのが「三角屋」です。数件の個人宅が、有料で公開されています。
近くにある「佐渡国小木民族博物館」脇には、復元された「千石船」が展示され、船の内部に入る事もできます。
この「宿根木集落」は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています。
佐渡歴史伝説館 文化遺産が多い「真野」の中でも、本館の脇には「真野公園」、すぐ近くに「真野御陵」、目の前には「真野湾」が広がる。敷地内には大きな池を配していて、その中には大きな鯉が沢山泳いでいて、エサ遣りもできる。なんとも風情のある環境の中にある。
佐渡の歴史上の重要人物のとある一番面を、ロボット人形や機械仕掛けで再現してみせる。
第一景:順徳天皇第一皇女、第二景:順徳天皇/配所の月、第三景:順徳天皇/絵巻物語、第四景:日蓮聖人/佐渡法難、第五景:日蓮聖人/波題目、第六景:日蓮聖人/塚原問答、第七景:世阿弥/雨乞いの舞、第八景:世阿弥観音像、第九景:語り部のおじいちゃん・おばあちゃん、第十景:安寿厨子王伝説、第十一景:夕鶴伝説、第十二景:おけさ伝説
佐々木象堂」の作品展示の他にも、お土産処と食事処「割烹夕鶴」を併設している。ジェンキンスさんがここのお土産処に勤めている事でも有名。


 

TOP 遊ぶ 買う 食す 泊る 写真館 Infor
mation
お問い
合わせ
ガ イ
ダンス
佐渡
辞書

来訪者累計・・・  無料カウンター


当サイトの文書、画像や写真等を他のサイトにて無断で使用される事を固く禁じます。

Copyright(C) Stereo Studeo PONY All Rights Reserved Since 2015 ステレオ工房 ポニー